夏休み発表会2024 生徒作品

夏休み発表会で生徒さんが作成してくださった動画をこちらでご紹介します。
ゲーム作品・プレイ録画・説明文の作成・コメント入力・動画編集を生徒さんご自身で行っていただきました。
ぜひご覧ください!

→当日の発表会の様子はこちら!

廣瀬琥大朗「油断したらあかんでーーー!」

作者廣瀬琥大郎くん
学年小学5年生
受講期間0年11カ月
作ってみた感想このステージはもともとはかなり難しくて、ちょっとずつ調整していきました。それでも先生にむずかしいって言われました。
インストラクターコメント連続ジャンプを求められたり、ミスしたら元の位置まで戻らなくてはならなかったりと難しいステージを作ってくれました!「もっと面白くしたり難しくしたりできないかな~?」と何度も何度も調整して頑張っていたのがとても印象的ですね。難しいゲームを完成させるという目標に向かい、粘り強く取り組めたのはとても大切な経験になったと思います!

亀田 寛佳「ちょいむずアスレチック」

作者亀田寛佳さん
学年小学3年生
受講期間1年11か月
作ってみた感想アスレチックを発表会で作ったのは3回目なので、簡単過ぎた前より少しでも難しい物が作れて良かったです
インストラクターコメント前回に続いて今回も「やりたい!やりたい!」と参加してくれた、モチベーションが高い生徒さんです!ジグザグに進む道や時間切れの仕組みなど、前回ではやっていなかった事をふんだんに盛り込んで面白くしているがとても良いですね!前回と比べてレッスンを通し、プログラミングでやれることが増えていたので、今回の発表会でそれを形に出来たのはとても良かったと思います👍

氏原 悠杜「鬼畜アスレ」

作者氏原悠杜くん
学年中学1年生
受講期間2年8か月 Unityコース
作ってみた感想一番大変だった作業はステージを作る作業です。ユニティーはプログラムでステージを作るのではなく手作業で作るので、最後の長いアスレを作るときにおんなじ形を何度も繰り返して作るので、1マスずれてるのにそのまま作り続けたらまたそこから作りなおさないといけないので、一番時間がかかり大変でした。
インストラクターコメント教室でUnityを学び始めてから半月の成果を、Unityで初のオリジナル作品を作るという形で見せてくれました!レッスンでは「これは難しすぎるな~」と塩梅を考えながらゲームを作っており、遊ぶ人が楽しめるように考えてくれていたのがとても印象的な生徒さんです。跳ねるブロックや上下の分かれ道などゲームとして面白い要素も入れてくれており、工夫がいっぱい見られるとても良い作品だと感じました!まだまだUnityで学べることはありますので、今後の伸びしろを感じますね!

原 誠「魔王の攻撃を避けろ!!」

作者原誠くん
学年小学3年生
受講期間2年9カ月
作ってみた感想思ったよりも難しいゲームになってしまったので、次は面白いゲームが作りたいです。このゲームはプログラミングコンテストに出して入賞したいです。
インストラクターコメントタイトルもゲームもシンプルにまとめて、分かり易さを考えてくれてるのがとても良い作品ですね!分かり易さを求めつつもゲームの中身もかなり凝ってくれており、マグマが床から噴き出す前に一度床を赤くしてプレイヤーに警告する工夫も見せてくれています!頑張ればギリギリ避けられないこともないくらいの難易度なのも◎ この作品もかなり面白いのに感想では「次は面白いゲームを作りたい」と言ってくれているので、次回はとんでもなく面白いゲームが完成するかもしれません…!

近藤 叶都「生命力を追いかけよ!」

作者近藤叶都
学年小学4年生
受講期間1年10か月
工夫したところ教材のイラストが面白くなかったから楽しいイラストに変更したところ
インストラクターコメントプレイヤーが自動で進む要素や体がどんどん伸びていく要素など、作るのが難しいシステムを頑張って理解しながら作ってくれていましたね!普段からこういった可愛らしくユニークなイラストを描いてゲームをアレンジしてくれている生徒さんで、今回の発表会でこのイラストをみんなに発表出来て良かったと思います👍この生徒さんは残念ながらこの発表会を最後に卒業となってしまうのですが、これまでの頑張りは今後の強い自信に繋がっていくでしょう!今まで通ってくれてありがとうございました!

國井 秀馬 「みつあみのボスとスネオトラックを倒せ」

作者國井秀馬くん
学年小学5年生
受講期間2年4カ月
作ってみた感想このゲームをプレイするのとプログラムの「変数」はちょっと難しかったです。でも「変数」の使い方がわかってうれしかったです。
インストラクターコメントここ数ヶ月スクラッチを学び始め、苦戦しながらも頑張って今回の作品を完成させてくれました!感想にもある通り難しさを感じる所もあったのですが、諦めずに取り組んでくれたのはとても良い経験になったと思います。プレイヤーがバットを振るアニメーションを作ったり、一定時間立つと足の速いボスが出てきたりと遊び心があるのも良いですね!まだまだスクラッチで出来る事はいっぱいありますので、これからもっと楽しくなりますよ👍

小川 凱士 「トロッコ的あて」

作者小川凱士くん
学年中学3年生
受講期間5年9カ月
作ってみた感想トロッコを止めるボタンにバグが多くて修正が難しかった。やりごたえのあるゲームができてよかった。
インストラクターコメント5年以上通ってくれている生徒さんで、教室でも1位,2位を争うくらい難しい「マイクラッチアドバンスコース」を受講中です!そんな彼が作ってくれたゲームはプログラミング的にもゲーム的にもとてもハイクオリティです!数字をチャットではなくあえてセグメント表示にするユニークさや、トロッコが段々とマグマへ近づいていくといったプレイヤーを焦らせる要素もあったりとかなり面白く仕上げてくれていますね!今後は「Unityコース」も考えてくれているようで、今まで学んできたことが本格的なゲーム開発ツールで活かされると思うと今後の活躍が楽しみです!

Follow me!