2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 widetree ロボットプログラミング ロボットプログラミング本日でご卒業です。 ロボットプログラミングの生徒A君、本日でご卒業です。 4年生から約2年9ヶ月のプログラミングレッスン大変お疲れ様でした。 検定試験もロボット検定3級、ジュニアプログラミング検定3級と2つ取得され、プログラミングのスキル、 […]
2020年12月8日 / 最終更新日 : 2020年12月8日 widetree コラム プログラミング教育について、2021年以降の小学校・中学校・高等学校の動き 今後のプログラミング教育について、来年度(2021年度)以降の小中学校、高等学校の動きをまとめました。 小学校 2020年の緊急事態宣言での全面休校により全国的に想定通りに実施できていない学校が多い。 そのため、来年度( […]
2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 widetree ロボットプログラミング ロボットプログラミング生徒作品「ジョイスティックコントローラーでキャラクターを操作しよう」 ロボットプログラミング生徒作品「ジョイスティックコントローラーでキャラクターを操作しよう」です。 加速度センサーの値をプログラムで感知し、ジョイスティックで制御するゲームを作ってくれました。 とても綺麗にプログラミングで […]
2020年11月8日 / 最終更新日 : 2020年11月8日 widetree マイクラプログラミング 日曜日のプログラミングレッスンの様子 日曜日のレッスンの様子です。 日曜日は、小学生・中学生の子どもたち限定(主に小学生)でスクールを行っております。 ※第2・4日曜日の午前中のみ 日曜日は、近隣の長岡京市だけではなく、大阪府高槻市や島本町、亀岡市や京都市内 […]
2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 widetree ロボットプログラミング ロボットプログラミング生徒様作品「お絵かきロボットを作ろう」 ロボットプログラミングレッスンの様子です。(小3男子) 「お絵かきロボットを作ろう」 サーボモーターとDCモーターで左右の動き、縦の動きを調整しています。とてもよくできているのでよかったらご覧ください
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 widetree コンテスト受賞実績 【最優秀賞受賞!!】2020年夏の小中学生プログラミングコンテスト こんにちは!インストラクターの鎌田です 今日はビッグニュースがあります 毎年夏に、全国で実施される、『夏の小中学生プログラミングコンテスト(D-SCHOOL主催)』というものがあります。 今年も当校から多く […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 widetree マイクラプログラミング マイクラでプログラミング【生徒作品】 マイクラでプログラミング。 マイクラッチコースに通ってくれている小5の生徒の作品です。 とても雰囲気の出る仕掛けを考えてくれています。 通ってまだ数ヶ月ですが、これだけのクオリティで仕上がっています。
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 widetree コラム プログラミングってなんですか? 教室長の中川です。 昨日、入会に来られた小学2年の生徒のお母様から「プログラミングってなんですか?」という質問を受けました。 当然の質問だと思います。なにせ、我々親世代は子供時代にプログラミングを習っていないし、習ってい […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 widetree イベント ジュニアプログラミング検定試験・短期講座のご案内(夏休み)随時開催!ご希望の時間帯で。 ジュニアプログラミング・スクラッチ検定対策 短期講座のご案内です。 例年、夏休みは、デジタルサマーキャンプということで、2日間の短期イベントを開催しておりました。 しかしながら、この夏は、新型コロナウィルスの感染拡大防止 […]
2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 widetree プログラミング Scratchプログラミング生徒作品【ワンタイムパスワード】小学5年生 インストラクターの中川です。 Scratchでワンタイムパスワードを表示するプログラムを作ってくれました。 1秒おきに、4桁のパスワードが自動生成されます。 4桁の整数を格納する変数を作り、数値の長さ分繰り返し処理を行っ […]