2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 widetree ロボットプログラミング ロボットプログラミング生徒様作品「お絵かきロボットを作ろう」 ロボットプログラミングレッスンの様子です。(小3男子) 「お絵かきロボットを作ろう」 サーボモーターとDCモーターで左右の動き、縦の動きを調整しています。とてもよくできているのでよかったらご覧ください
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2022年8月30日 widetree コンテスト受賞実績 【最優秀賞受賞!!】2020年夏の小中学生プログラミングコンテスト こんにちは!インストラクターの鎌田です 今日はビッグニュースがあります 毎年夏に、全国で実施される、『夏の小中学生プログラミングコンテスト(D-SCHOOL主催)』というものがあります。 今年も当校から多く […]
2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 widetree マイクラプログラミング マイクラでプログラミング【生徒作品】 マイクラでプログラミング。 マイクラッチコースに通ってくれている小5の生徒の作品です。 とても雰囲気の出る仕掛けを考えてくれています。 通ってまだ数ヶ月ですが、これだけのクオリティで仕上がっています。
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 widetree コラム プログラミングってなんですか? 教室長の中川です。 昨日、入会に来られた小学2年の生徒のお母様から「プログラミングってなんですか?」という質問を受けました。 当然の質問だと思います。なにせ、我々親世代は子供時代にプログラミングを習っていないし、習ってい […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 widetree イベント ジュニアプログラミング検定試験・短期講座のご案内(夏休み)随時開催!ご希望の時間帯で。 ジュニアプログラミング・スクラッチ検定対策 短期講座のご案内です。 例年、夏休みは、デジタルサマーキャンプということで、2日間の短期イベントを開催しておりました。 しかしながら、この夏は、新型コロナウィルスの感染拡大防止 […]
2020年7月18日 / 最終更新日 : 2020年7月18日 widetree プログラミング Scratchプログラミング生徒作品【ワンタイムパスワード】小学5年生 インストラクターの中川です。 Scratchでワンタイムパスワードを表示するプログラムを作ってくれました。 1秒おきに、4桁のパスワードが自動生成されます。 4桁の整数を格納する変数を作り、数値の長さ分繰り返し処理を行っ […]
2020年6月20日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 widetree ジュニア・プログラミング検定 ジュニアプログラミング検定講座のご紹介 こんにちは!インストラクターのさかいです 梅雨入りした途端、大雨が続きましたが、皆様お変わりありませんか さて本日は、『ジュニアプログラミング検定』のご紹介です 『ジュニアプログラミング検定』とは、プログラミングを学ぶお […]
2020年6月16日 / 最終更新日 : 2020年6月16日 widetree ロボットプログラミング ロボット・プログラミング生徒様作品「電子ピアノ」 鍵盤の両サイドに置かれた赤外線フォトリフレクタの値を読み取り、条件分岐設定にて、「ドレミファソラ」の音階判断を実現しています
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 widetree ロボットプログラミング ロボットプログラミング生徒様作品【ゴミ回収アームロボット】 ロボットプログラミング生徒作品です。(中2のI君) 赤外線センターを使って、黒い線にそって走る自動車をプログラミングしています。 DC(直流)モーターを2つ使い、 ・黒い線の上にいたら右を向く ・黒い線を超えたら左を向く […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 widetree お知らせ NHKのEテレで臨時小学校が始まるそうです。 こんにちは、教室長の中川です。 教室は休校となっておりますが、メール受付、LINE受付行っております。 テレワークしようとして、パソコンがうまく起動せず困っている 久々にパソコンを立ち上げたら異常に重くて困った。 そもそ […]