Google Doodleをご存知ですか
こんにちは!インストラクターのさかいです![]()
今日はとってもいいお天気
で、春が一気にやってきたようなポカポカ陽気
ですね
さて、タイトルにある『Google Doodle』とは・・・
祝日や記念日などにその日にあわせたデザインに変更されるGoogleの検索のトップページのロゴのことだそうです![]()
ご存知でしたか?私はロゴが時々変わるなぁくらいは感じていましたが、Google Doodleは最初の Google Doodleから現在に至るまで2000以上もあるそうですよ![]()
これから注目して見てみてくださいね![]()
そのGoogle Doodleが、3月20日からハンガリーの医師で感染制御の父と呼ばれるイグナッツ・ゼンメルワイス氏と同氏が提唱した手洗いについてのアニメになっています
Googleのトップページを開けていただくと、、、

このようなイラストが出てきます。紫の三角をクリックすると正しい手洗いの手順のアニメが始まります![]()
このアニメは、世界保健機関(WHO)の公式動画に基づいて作成されたそうです。
コロナウイルスの感染防止に向けての取り組みの一つなのでしょうか。
とても分かりやすくできていますので、皆さんもぜひGoogleのトップページを開けていただき、正しい手洗いの方法を確認してみてくださいね![]()
