iPhoneで月を撮影する・・・
こんにちは!インストラクターのさかいです。
昨晩は仲秋の名月
でしたね。
すっきりと晴れませんでしたが、雲の間から姿を現わした月はとても美しかったです![]()
ところで、最近『スーパームーン』や『ストロベリームーン』など、『〇〇ムーン』と呼ばれる月
が話題になったりします
夜道を歩いていて、美しい月が出ていたら、ついスマホ
で撮影してみるけど、うまく撮れないなぁと思っておられる方は多いのではないでしょうか。
iPhoneユーザーの私は、夜景🌃の撮影はあきらめていたのですが、アップル公式のiPhoneで月を撮影する方法を動画で見つけたので紹介したいと思います![]()
なんとファーストステップが望遠レンズをつけるという荒業・・・![]()
動画の中ではものすごい望遠レンズをつけていますが、双眼鏡でもOKのようなので、あきらめず試してみてください![]()
ステップ2は・・・フラッシュ機能をオフにする![]()
ステップ3は・・・AFのフォーカスをロックする
ステップ4は・・・明るさを暗めに調整する![]()
となっています。
望遠をつけなくても、この3つのステップでいつもよりは綺麗な月の撮影ができそうですね![]()
ほかにも月を美しく撮影できるアプリもあるそうなので、そちらも試してみたいと思います![]()
めでたく月を綺麗に撮影できたら、また皆さんに紹介しま~す![]()
