去年に行ったクリスマス発表会がご好評だったので、今年の夏休みもプログラミング学習の成果の発表の場として、2021年8月22日(日)に夏休みプログラミング発表会を開催致しました。

生徒たちには、約2分のPR動画を作成してもらい、会場のプロジェクターを使って自分の言葉で発表してもらいました。

PR動画は、発表会までの動画作成講座にて、自分で作った作品をパソコンに取り込んで、「ビデオエディター」というソフトで2分間の動画を作成してもらいました。

自分で紹介文章を考えてテキストに打ち込み、音楽も入れてくれました。皆様、素晴らしい作品が仕上がりましたので、ここにご紹介させて頂きます。

作品タイトル:ふつうのアクションゲーム

作者 今井 晴喜
学年 小5
受講期間 2021年サマーキャンプ
工夫したところ BGMや敵の動きのプログラムが大変でした。
インストラクターコメント 2019年に当校のサマーキャンプ(プログラミング短期講座)に参加してくれて、今年(2021年)は2回目のサマーキャンプ参加。
スクラッチをご自宅でも操作して勉強しているようで、レッスンもとてもスムーズで、サマーキャンプの短い期間で、とてもよいゲームが仕上がりましたね。

シンプルでありながら、みんなが楽しめるゲームを作ってくれました。
特に注目点はキャラクターがジャンプをすると、帽子が少し浮き上がるところ。
(ぜひ動画を見てみてください)

この工夫で、キャラクターの動きにリアリティや臨場感を与えることができましたね。

とても楽しい作品を作ってくれました。
ぜひ今後もプログラミングを楽しんでいろんな作品を作ってくださいね。

作品タイトル:顔が変わるクイズ

作者 成瀬 裕人
学年 小6
受講期間 2年8ヶ月
工夫したところ 授業で作った「城の番人!ブラックウォール」というゲームに僕の好きな、「ポケモン」の要素を少し盛り込みました。
インストラクターコメント マイクラッチのレッスンで作った作品をカスタマイズしてくれました。
自分の好きなポケモンの知識を使って問題を作りましたね。


楽しい作品に仕上がりました。
プログラムもとても複雑になってきましたが、長く通ってくれていることもあり、しっかり理解して、作れましたね。
じっくりいい作品が仕上がりました。
また、発表も2020年のクリスマス会に続き2回目でしたが、落ち着いて発表できました。

今後もレッスン頑張っていきましょうね。

作品タイトル:猫のアクション

作者 吉田 翼
学年 小6
受講期間 2年
工夫したところ アクションゲームを作ることが少ないので、作ってみたいという理由で作りました。
インストラクターコメント とてもクオリティーの高いゲームを作ってくれました。
レッスンでは、マイクラッチコースを受講してくれていますが、発表ではスクラッチで作ったゲームの発表を行ってくれました。

自動スクロールしながら、猫が壁に当たらないようにジャンプをしながら進めていくゲームですが、ゲームのアイデアといい、プログラムのスキルといい、素晴らしいです。

特に、猫がジャンプしているときには、足から炎が出たり、猫が下に落ちている時には線が出たり、ゲームのクオリティを上げる要素が満載です。

動画の編集も、途中で早送りというメッセージを入れて早送りの編集をしたり、ゲームをプレイする人、動画を見る人のことを考えて作品を作る姿勢が素晴らしいです。

今後もその調子でレッスン頑張っていきましょうね。

作品タイトル:クリーパーさんがころんだ

作者 塩塚 健生
学年 小6
受講期間 3年6ヶ月
工夫したところ マイクラッチコースセカンドの難攻不落のラストダンジョン2で作りました。
インストラクターコメント マイクラッチコースで作った作品をもとに発表してくれました。
だるまさんが転んだゲームを、巨大クリーパーに見つからないように進んでいくゲームでとても迫力があります。

今後やりたいこともたくさん書いてくれました。
プログラムは非常に難しい内容になってきましたが、いつも楽しく取り組めています。

2年生から3年半以上レッスンに通い続けてくれて、本当に力がついてきましたね。
発表会も2020年クリスマス会に続き、2回目で、上手に発表できました。

今後も楽しく頑張っていきましょうね。

 

参加してくれた皆様、おつかれさまでした!
コロナ禍で大変な中、皆様にご協力いただき無事発表会を終えられ、インストラクター一同感謝しております。

今後も楽しくプログラミングを学び、活かしてくださいね。

インストラクター一同、がんばってみなさんの学びをサポートさせていただきます!
引き続き宜しくお願いします。

2021.8.22 インストラクター一同