QWERTY

こんにちは!インストラクターのさかいです。

朝晩が涼しくなり、いよいよ秋到来といった感じですね😊🍂明日は西日本にまた台風が上陸するとか、、、以前にお伝えした東京防災やハザードマップなどぜひご活用いただき、早めの対策をお勧めします🌧🌧⛈

さて、タイトルの『QWERTY』。これを見てピン☝ときた方、すばらしいです‼

実はキーボードの配列なんです。現在のパソコンのキーボードの配列は『QWERTY配列』と呼ばれています。キーボードの左の上の配列から命名されています。

タイピングを学ぶ方によく、『なぜキーボードはABC順に並んでないのですか』と聞かれることがあります。私はその昔、タイプライターが主流だった時代からこの配列に付き合ってきた(年齢は想像しないでくださいね、、、)ので、疑問には思わなかったのですが、そう言われれば何故だろうと本気で調べることにしました。

調べてみると、この配列になったのには諸説あるようです。

あまり早く打ちすぎると、キーボードのアームが壊れるため、わざと打ちにくくしたとか、タイプライターの営業マンが、”typewriter”と早く打てるようにしたとか、、

本当は、モールス信号でよく使う文字を近くに配置したのが始まりのようです。

今私たちが、習得に苦労している配置も、モールス信号の打つ人のとっては、とても便利なものだったんですね✌️

Follow me!